SSブログ

仕事始め・・・ [行政書士業務についての話(概論的なもの)]

 今日から仕事始めです(''◇'')ゞ
 
 ご近所のお世話になっている司法書士事務所に挨拶回り。
 書類の発送、電話連絡、金融機関でお金の出し入れ・・・
 そんな感じで定時にあがるつもりでしたが・・・

 夕方近くになってお客様からお問合せ・・・
 建設業者のお客様で、建設業の許可関係と、あと宅建業免許の仕事を頂いているトコロでして、あと内容証明とか、業務拡大のため時々他の許認可の相談なども受けています。

 今回は「『建築士事務所の登録』を考えているんだけど」というご相談。
 例の髪の毛の偽装・・・じゃなくて(^_^;)耐震偽装した建築士さんのおかげで(?)色々と制度が変わってるんですよね(^_^;)

 大雑把にいうと「管理建築士講習」を受講して修了証を取得した建築士さんがいないといけない、その講習も受講資格が要求される、その要件はクリアしてるのか?

 建築士事務所登録の業務は何度かやっていますが、大体が設計事務所にいらっしゃった方を迎い入れての新規登録だったり、更新、変更というパターンばかりで、現状から、「まっさら」の状態からの新規登録は初めてだったりする(^_^;)

 お話しを伺って、他の要件は大丈夫そうなので、キモは「管理建築士」だな、と。
 「確認して折り返し連絡します」と言って大急ぎで調べました。
 細かい改正が多いので、最新の情報を。
 あ、単にネットで検索ですけど(笑)
 最低限の情報は分かりますので(^_^;)

 問題は管理建築士の受講資格、建築士法施行規則第20条の5第1項規定の業務経歴3年以上。
 
 例によって、「手引き」を一読しただけで分かるような依頼は来ない、ということは諦めがついているので(^_^;)
 規定を読むとクリアできているように思える。
 でもその場合、提出書類中の「業務経歴証明書」の記入の仕方が「記載例」のとおりには行かないかな?
 どうしよう?
 聞けばいいのです(笑)

 ただし質問事項は要点を絞らければいけません!(^^)!
 自分で相談・質問を受ける立場になると、この点は痛感いたします(^_^;)

 幸い、電話に出て頂いた方が親切な方でして、あ、それから自分が行政書士であることはカミングアウトしました(笑)
 最初は無理っぽい感じでしたが「上の方」にも確認して頂いたらしく
 「何とかなりそう」だと(^_^;)
 丁寧な対応に図に乗って、幾つか初歩的な質問もしてしまいましたが(^_^;)
 東京都建築士事務所協会様、丁寧なご説明、ありがとうございましたm(__)m

 で、直近の講習会のスケジュールも調べてお客様にご連絡・・・

 でも「じゃぁすぐに手続きを」とは行かないようです(T_T)
 「準備をして暖かくなった頃に・・・」
 
 「もう十分暖かいです、気温は3月並みですよ」なんて言えませんから(^_^;)
 日頃お世話になってますし、定期的に仕事頂けますので(^_^;) 
 
 と、仕事始めからバタバタしました(>_<)
 今年一年を暗示しているのだろうか(T_T)

 当分出来る範囲で「何でも屋」「リアルカバチタレ」を実践していく覚悟でございますm(__)m
 そんな大層なもんじゃないか(^_^;)
 
カバチタレ! <完全版> DVD-BOX

カバチタレ! <完全版> DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: パイオニアLDC
  • メディア: DVD



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

賀正・謹賀新年・迎春初詣は・・・ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。